盛岡市大通にある、開運橋消化器内科クリニック|消化器内科、内視鏡内科、内科、代謝内科

〒020-0022
岩手県盛岡市大通3丁目9-3
菱和開運メディカルビル2F

MENU

帯状疱疹ワクチン

帯状疱疹ワクチンについて

帯状疱疹ワクチンには生ワクチンと組換えワクチンの2種類があります.

それぞれ副反応の頻度や特徴が異なることに加え,生ワクチンは接種後5年で4割程度,組換えワクチンは10年で7割程度効果が持続することも知られています.盛岡市からの案内をお読みの上,ご希望をお決めください.

 

(公費助成の対象者)

年度内に65歳、70歳、75歳、80歳、85歳、90歳、95歳、100歳になる方
100
歳以上の方は令和7年度に限り全員が対象となります。

(費用)

公費助成のある方(市町村から案内ハガキが届いた方)

生ワクチン

盛岡市の公費助成のある方は、自己負担 4,400円(1回接種)

組換えワクチン

盛岡市の公費助成のある方は、自己負担 11,800円(2回接種が必要・合計23,600円)

※滝沢市、紫波町、矢巾町にお住まいの方の高齢者帯状疱疹予防接種も受け付けていますが、盛岡市と自己負担額に若干の違いがあります。

在庫管理のため事前に予約をお願いします.令和8年331日まで.